読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

チベット

『地球史の中のチベット』@常圓寺

用事と用事の間で前半の講演部分だけは聞けそうだったので、チベット文化研究所主催の中沢新一先生の講演会に行ってきました。お寺に着いたら、ちょうどペマ・ギャルポさんがいらしたので一緒に入場するかたちに。中沢先生のお話が予定より少し延長して後、…

チベット人サイクリスト、中山道を行く!

昨日朝、チベット問題の解決を訴えて自転車で世界一周中の亡命チベット人、リンポ・ヤクさんが、日本での自転車ツアーを開始しました。朝7時に新宿駅を出発し、中山道の高崎経由で長野に向かうのを見送りました。夜7時に高崎に到着したようですが、長野から…

追悼 映像作家・岩佐寿弥特集『オロ』上映&トーク

チベットの少年のドキュメンタリー映画『オロ』、見るのは二度目なのにまたちょこちょこ泣いて、そのあとのトークショーはしかし、笑いこぼれるエピソードにあふれていて楽しい会でした。最初はプロデューサーの代島さんの撮っておいた『オロ』撮影時や、映…

バルコルを壊さないで!

チベットのラサ市、ジョカン(大昭寺)を取り囲むお参りの道・バルコルが、中国政府によって取り壊され、巨大ショッピングセンターに建て替えられようとしています。バルコルはジョカン(大昭寺)を取り囲むかたちの街路で、チベットの伝統的な住居が昔のま…

NGAGPA STYLE ヒマラヤの在家密教行者の世界@明治大学野生の科学研究所

一週間前のアースデイ明けの月曜日、「NGAGPA STYLE ヒマラヤの在家密教行者の世界」と題して明治大学野生の科学研究所で行われた、チベット文化圏の民間習俗についての研究発表会に行ってきました。途中で発表者の佐藤剛裕さん(以下:ゴウユウ)による、お…

あったかい飲み物屋台増設希望@春アースデイ

今年も4/20と4/2の二日間、チベット支援グループSFTJとして、N42ブースに出展していました。…って、事後のお知らせですみません。ヒノキ花粉による花粉症と戦いながらで余裕がなく、ツイッターではちょっとお知らせしてたのですが。で、恒例の片方は散々なお…

山伏部分覚え書き@「チベット・日本の自然に眠っているもの」

こないだ水曜日の夜、下北沢の気流舎さんでのトークイベント「チベット・日本の自然に眠っているもの」は、昨日のエントリで書いたのがチベット密教部分ばかりだったので、山伏部分について覚えているところをメモ。ちなみに山伏の坂本大三郎さんはこんなひ…

「チベット・日本の自然に眠っているもの」@気流舎

昨夜、坂本大三郎(山伏)×佐藤剛裕(在家密教行者) トーク「チベット・日本の自然に眠っているもの」は、「20人くらい入る」という気流舎さんのお店に40人くらい(文字通りに)詰めかけて、熱気もすごい会でした。 くり返し出てきて印象的だったのは、チベッ…

ご来場、ありがとうございました。

先日のバレンタインデー、平日の夜にも関わらず「チベット インディペンデンス100」に会場の7割が埋まるほどの多くの方のご来場をいただき、ほんとうにありがとうございました。写真は開場前、設営中のステージです。当日の様子は以下のリンク先の「ニュース…

チベット インディペンデンス100

「我々チベットは小さな独立宗教国家である。」―― 20世紀初めの帝国主義の時代、英露の「グレート・ゲーム」に巻き込まれたチベットは、辛亥革命と満州王朝(清朝)崩壊という歴史の荒波のなかで近代国家への道を模索します。ダライ・ラマ13世は1913年2月14…

SFT Japanのカレンダー

おまたせしました! 2013年版のSFT Japan卓上カレンダー、発売開始しています。 http://www.sftjapan.org/nihongo:calendar20132013年の机上をチベットで飾りませんか? SFT Japanでは、今年もチベットの写真をふんだんに使った オリジナルカレンダーの頒布…

『野生の科学』『洞窟のなかの心』刊行記念対談:中沢新一 (明治大学野生の科学研究所) × 港千尋 (多摩美術大学教授)「ホモサピエンスの起源と未来を探る」@青山ブックセンター

以下はわたしの琴線に触れたとこだけの聴講メモなので、その他のウェブの報告と補完してお読みください。なお、「---」は本題から少々逸脱したこぼれ話部分。メモを書き起こした今、積読本に手をつけねばと強く思っています。 ◆中沢新一と港千尋のかかわ…

『野生の科学』『洞窟のなかの心』刊行記念対談:中沢新一 (明治大学野生の科学研究所) × 港千尋 (多摩美術大学教授)「ホモサピエンスの起源と未来を探る」@青山ブックセンター

琴線に触れたとこだけの聴講メモなので、その他のウェブの報告と補完してお読みください。なお、「−−−」は本題から少々逸脱したこぼれ話部分。メモを書き起こした今、積読本に手をつけねばと強く思っています。◆中沢新一と港千尋のかかわりについて 1930年代…

在日チベット人による抗議行動@中国大使館前

8/18(土)は午前11時から、六本木ヒルズの裏手にある中国大使館前で在日チベット人による抗議行動を行いました(日本人のわたしはサポート)。アピール開始前に雨がいったんやんだものの、その後またパラパラ降ったりやんだり。中国大使館前アピールはいつ…

『オロ』The boy from Tibet

昨日はオーディトリウム渋谷での『チベットの少年・オロ』試写会と、加藤登紀子さん・岩佐寿弥監督・在日チベット人2人のシンポジウムに行ってきました。シンポジウム、このメンバーなら有料でも人が集まるだろうに、抽選制で無料! 太っ腹だなあ。大友良英…

SFTJの2012年版卓上カレンダー発売開始

去年も好評だったチベットの人や風景の卓上カレンダー、今年も販売始まりました。http://www.sftjapan.org/nihongo:calendarSFT Japanではチベットの写真をふんだんに使ったオリジナルカレンダーの頒布を始めました。 今年は ・アルピニストの野口健さん ・…

チベットの人権状況改善のための祈りとニュンネ(断食)

ツイートやつぶやきやFBや日記で電子署名をお願いしている、中国内チベットで僧侶や尼僧、政府にむりやり還俗させられた元僧侶、女子学生の抗議の焼身自殺者が続いている件で、少し参っている。ショックというよりも(中国共産党政府のやり方がこのままなら…

抗議の焼身自殺が相次ぐほどのチベット弾圧を即時停止するように求める緊急アクションにご協力ください。

http://www.sftjapan.org/nihongo:news 現在チベットでは、抗議の焼身自殺が相次ぐほどの弾圧が続いています。 チベットのアムド地方ンガバ(四川省阿壩州阿壩県)で、9月26日に18歳の僧侶ロブサン・ケルサンとロブサン・クンチョクが、10月3日には17歳の僧…

AIR JAM会場のみなさま、ありがとうございました!

日曜は朝5:30の電車に乗り、関内は横浜スタジアムのAIR JAM2011会場で7:00集合。目的はAIR JAM2011公式パンク、じゃない、公式パンフ売り場隣でのチベット支援団体、SFTJ(Students for a Free Tibet Japan)でのボランティア活動です。会場ではチベットの僧侶…

ブース出展します!@9/18の横浜スタジアム

チベット支援のボランティア団体、SFTJ(Students for a Free Tibet Japan)は、今週末の9/18(日)、横浜スタジアムであるAIR JAM2011にブース出展します。グッズなどの販売や募金活動は行わず、写真やパネル展示、中国内チベット地域における人権状況改善の…

チベット映画上映会

9月23日の午後、ドキュメンタリー映画2本立てを800円で見ませんか? 学生さんなら無料、場所は広尾のJICAです。http://www.sftjapan.org/nihongo:leavingfearbehind9月23日【東京】 Voice from TIBET−チベットの声を聞いてください−日時: 2011年9月23日(金)…

『メルトダウン・イン・チベット』@JICA地球ひろば

お知らせしそびれていましたが、この日のドキュメンタリー映画『メルトダウン・イン・チベット』上映会は、アジアの水瓶周辺で中国政府が行っている行き過ぎた森林伐採や水力発電や利水を目的としたダムの乱立に焦点を当てたもの。以前も上映会を開いたので…

Stop Killing Kirti !! ンガバ弾圧停止を求めるデモ

都合で参加できませんでしたが、5/22に渋谷で開催された、中国政府によるチベット人への弾圧停止を求めるデモは以下のような様子とのこと。 May 22,2011 Stop Killing Kirti !! ンガバ弾圧停止を求めるデモ行進 ペマ・ギャルポのつぶやき(24)ンガバで起きて…

キルティ僧院への攻撃停止署名にご協力ください

チベット・アムド地方の重要なチベット仏教寺院、ンガバのキルティ僧院がいま、中国政府の武力鎮圧を受けています。2011年3月16日以降、チベット北東部のアムド地方ンガバをはじめとするチベット人居住エリアで、中国当局の武力を伴った抑圧が厳しさを増し、…

東日本大震災四十九日特別慰霊法要@護国寺

昨日は午後2時から護国寺で、ダライ・ラマ法王猊下が来日して執り行われる東日本大震災四十九日特別慰霊法要に参加しました。どれくらい混むかわからなかったので、とりあえず1時に着くよう行ってみたら、すでに本堂正面のスペースはボランティア席をのぞい…

アースデイ東京2011

アースデイ初日の23日は、前夜から雨。起きても大雨。ていうか土砂降り。なんとか予定の時間通りにアースデイの会場に。雨風はぜんぜん弱まらないので寒いなか開店準備など。今回は新作のフリーチベット缶バッジが何種類もあって、雨なのにこれはよく出まし…

「Leaving Fear Behind」上映会など

土曜日は作戦会議のために吉祥寺へ。しかし結局気仙沼への支援物資対応に追われ作戦会議は延期に。支援物資を駐車場に運んだり、数えてもらった支援物資の種類と数をエクセルで整理して、誘ってくれたマイミクさんにシェアして帰途に。 しかし井の頭線への階…

一日2回上映決定!

今週末、4/3(日)に広尾にありますJICA地球ひろばでアムネスティインターナショナル日本の協力をいただき、チベットのドキュメンタリー映画「Leaving Fear Behind」の上映会を行います。内容は北京オリンピックに関してチベット人が思うところを語っておも…

東日本大震災特別法要@護国寺

昨日は渋谷のカウベルで牛カツレツでひるごはんにして、1時過ぎから護国寺へ。ダライ・ラマ法王日本代表部事務所主催の震災特別法要があり、チベット語の般若心経やその他のお経を読む。本堂はずいぶん人が集まったけれど寒かった。でも自分のできることでき…

チベット・女性蜂起記念日

ダライ・ラマ法王事務所のサイトが置いてあるサーバーが仙台のデータセンターの停電で停止しています。 そのため下記のメッセージを公式サイトに掲載できませんので、転載先を掲載いたします。 ダライ・ラマ法王のメッセージ チベタン・チルドレンズ・プロジ…