読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

月と星のアロマテラピー 満月編

今日はおやつどきから板橋でハーブ茶会。バニラがかなり香るシフォンケーキと、ピンクローズ主体の満月時期向きハーブティをいただきながらの座学のあとは、満月時期向けのアロママッサージオイルや化粧水を作る実習。一年前に同じ先生方から新月編で同じクラスを受けたので、対になる満月編を受けに来たのです。

今日の先生はマキシ丈の黒いスカート、白い胸もとフリルのブラウスのうえから、黒革っぽいコルセットといういでたち。素敵です。もう一人の先生も占い師、あるいは星の王子様に出てくる天文学者のようなブルー地に金色の刺繍のお洋服にお姫様カットで素敵だったなー。

さて、お茶のあとは実習です。先生の用意された満月のためのアロマオイルは次のとおり。
☆ラベンダー 学名:Lavandula angustifolia
☆クラリセージ 学名:Salvia sclarea
☆ペパーミント 学名:Mentha piperita
ゼラニウム 学名:Pelargonium graveolens
☆マジョラム 学名:Origanum majorana
☆サイプレス 学名:Cupressus sempervirens

このなかから多くて4〜5種類までを、それぞれが好みに応じて組み合わせていきます。あれこれと目移りする人あり、2種類でストイックに調合する人もあり。

わたしは喘息持ちなので、咳に効くというサイプレスをメインにしようと思ったのですが、これがかなりパワフルで、想定使用量の1/2量に抑えざるを得なくなりました。当初の計画どおりに行かず、ちょっと慌てましたが、最後に先生のアドヴァイスでラベンダーを一滴、入れることで、無事、香りに統一感が生まれました。

完成した10mlのマッサージオイルと、満月時期向きハーブティを一包、お土産にいただき、これで2,500円はリーズナブルだよなあと、ほくほくして帰ってきました。今年のお茶会は終わりですが、また来年、先生が素敵なプランを立ててくださるのを待ちたいです。なお、先生のブログはこちら>http://kuroiyuri.exblog.jp/

ところで、板橋駅前の純喫茶と茶会会場のカフェ百日紅近くのタカセが気になります。タカセはやっぱり池袋のあのタカセよね?