読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

旅先ちょっと怖い話

その一

新潟駅から磐越西線で約一時間の咲花温泉というところに、温泉に入りにひとり旅してきました。部屋の窓いっぱいに阿賀野川が広がる旅館に二泊して、二日目の午前中に阿賀野川ライン舟下り。

その時のガイドというか、船頭のワタナベさんが、話も舟歌も替え歌もうまく、とても面白かったのですが、旅館に帰ってチケットの裏側の船頭一同を見たら、ワタナベさんがいない。なんらかの理由で名字が変わったのかと小さな顔写真を見るけれど、やはり、いない。えーっと……。舟幽霊? それにしては朗らかすぎたけどなあ。


f:id:Mmc:20181019223407j:image

f:id:Mmc:20181019223425j:image

f:id:Mmc:20181019223404j:image

 

その二

舟下りが終わって、近くに住む長年の友達が車で遊びに来てくれました。そのままドライブしていくと、偶然、阿賀町三川の将軍杉という、六つ又で樹齢1400年の木の看板を見つけて見に行くことに。木は素晴らしく、写真ではまったくその凄さが伝わらないと思ったので、撮っていません。で、凄いねえと言いながら案内板を見たら、こんな文言が。

 

ある村人がこの杉を切り船をつくろうとしたら、一夜にして地面に沈んでしまった。

 

うーん、それは、その村人がほかの村人にボコられて、一晩、首の下まで地面に埋められた、とかそういう、その、つまりは、村八分的な話ですか? 

 

もちろんそうではなく、木の方が枝先まで地面に沈んだ、という伝説だそうです。日本語って、難しいですね。


f:id:Mmc:20181020055524j:image

f:id:Mmc:20181020055528j:image

f:id:Mmc:20181020055533j:image

 

その三

阿賀野川ライン舟下りのチケットの船頭一同にはいなかったワタナベさんの話。

某宮様が独身の頃、お一人で咲花温泉にいらっしゃることに。温泉街で、いちばん大きい旅館に泊まられるとのこと。しかし、お一人とは言っても、なんとお供が26人!(26人も、なにするの?)

そして宮様が泊まられたあと、ワタナベさんが歩いていると、顔見知りのその旅館の女将が向こうから歩いて来るので、聞いてみた そうです。

「あ、どうでした? こないだの宮様」

すると女将、大きくため息をついて、

「大赤字ですわ」

27人泊まって大赤字とは? と不思議に思ってさらに聞いてみると、宮様が泊まられるのが半年前にわかってから、絨毯を全館で張り替え、窓ガラスもすべて交換したとのこと。

ワタナベさんが、

「そこまでしなくても、いい加減なところでやめておけばよかったのに」

と言うと女将、鼻から息をふんっと吐いて

「ウチには宮様をお泊めする旅館としてのプライドがありますからっ」

 

その旅館、いまもありますが、その大赤字、どれくらいで回収できたんでしょうね。なお、咲花温泉は、最寄駅は無人駅、全部で7軒しか旅館のない、ごく小さな温泉街です……。

温泉|咲花温泉旅館協同組合

なお、こちら↓は駅のホームからの駅前の様子。

f:id:Mmc:20181019222635j:image