読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

束芋 断面の世代@横浜美術館

会期中最後の週末でぎりぎりに。まず会場の横浜美術館に入ったとたん、入場前に薄暗いロビー正面の吹き抜けに吊るされた2〜3階分の高さのスクリーンに、団地がCTスキャンにかけられたかのように輪切りにされ、家具や小物類などの部屋のなかのものが輪切りの…

Howling in the Night 2010

2月26日でしたので、年に一度の押井祭へ。今回はゲストが神山監督で、第二部はネチネチとした濃ゆい師弟トークでした。押井監督は以前、神山監督がよくかぶっていたような若者っぽいニットキャップをかぶっていたのですが、髪型は神山監督の五分刈りとスポー…

玉子焼きに苦闘べんとう

断面が雛祭りっぽいのを作りたかったので鮭フレーク巻き込み玉子焼き。しかし鮭と卵のあいだにすきまができてしまう。卵液を流した上に鮭フレークを散らして巻いていくのだが、鮭フレークを散らしてるあいだに卵液がどんどん焼けてしまうのが原因だろう。鮭…

「百年『と』不良少女‐女の子が夜になっても遊び続ける方法‐」@古書店「百年」

銀座から移動して吉祥寺の古本店「百年」に「百年『と』不良少女‐女の子が夜になっても遊び続ける方法‐」というライブ&トークイベントを聞きに行く。開場前なのにすでに並んでる人あり、開会してからもどんどんお客さんが増えて「防空壕での幻灯会ってこん…

CHANEL PYGMALION DAYS CLASSICAL CONCERT@CHANEL NEXUS HALL

あさごはんを食べてから帯をセット。締めるのは三度めくらいの、柄は銀色地にちょっとイスラムっぽい幾何学模様。ようやくこの帯の締め具合がわかってきた感じ。どうするとどの模様がどのあたりに来るかとかそういう。着物は木蓮っぽい花が紫の地に舞ってい…

地獄の一季節

チョコレート好きにとってのそれはバレンタインデー。「え? いろんな製品が出てむしろ天国でしょ?」と、言うなかれ。胃袋の容量は限られているし、予算はもっと限られていたりするこの時期、各ショコラティエがこぞって「バレンタイン限定」もの(ケーキと…

『立喰師列伝』

世間は「虚実入り混じったチョコレートボックス」みたいなもの、と楽しくなるのが『明治 大正 昭和 不良少女伝 〜莫連女と少女ギャング団〜』なら、「そのチョコレートボックス、小石や葉っぱが化けたチョコレートが入ってやしないかい?」、あるいは、「チ…

『明治 大正 昭和 不良少女伝 〜莫連女と少女ギャング団〜』

自分が読みたいものを書きたいように書く、という著者の媚びない姿勢あふれる文体のおかげで、ひさびさに読み終わってすかっと面白い本でした。とくに興味深かったのは「イタリー人狙撃事件」。当時の朝日新聞が東スポみたいに読むものの想像をあおる文体で…

マニュエル・ルグリの新しき世界@ゆうぽうと

Bプロ*1を見に五反田へ。以下、感想を印象深かったもののみ。 ゆうぽうとに着いてみたらフリーデマン・フォーゲルがリハーサル中に首を痛めたとのことで、3演目踊るところ、1演目になっていて、がっかり。 が、その1演目は素晴らしかったです。フォーゲル自…