読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

宇田川マメヒコ最終日

・レッスン覚え書き

前回から一週間おかずにバレエのレッスン。相変わらず身体は硬いし、脚は開かないし、四十肩でつらいし、途中から腰回りがこれヤバいのでは?な感じに痛くなってくるけど、やっぱり大人の趣味のバレエは慣れかなあ。

f:id:Mmc:20180702184605j:image

と、レッスン室近くの昭和なフルーツパーラーでレッスン内容の言語化を試みて諦める。今日はレッスン終わるまで「脳の体力切れ」は来なかったけど、身体も日常生活と違う動かし方をするけど、脳もそうなのかな。

前回のレッスンは翌日、書き起こして5〜7割書き出せたので、今日のも少し時間を置いてから書き出してみようかな。これ、なぜかデジタルなメモ帖じゃだめで、紙にペンじゃないと出てこない。

f:id:Mmc:20180702184630j:image

なお今日、先生に注意されたことで、特に「それは無理!」と思ったのは、「お尻を上に引き上げたまま脚を動かす」ということ。坐骨の位置を把握できないのと同様、お尻の位置も把握できません(涙)

 

・宇田川マメヒコ最終営業日

一週間おかずにレッスンしたせいか、腰がかなり危険信号を発しているので、マッサージ屋に行ってからかかりつけ医で毎日の薬を処方してもらっていたら、宇田川マメヒコが今日で最終日と、お友だちからの寝耳に水情報で合流。

f:id:Mmc:20180702215533j:image

写真の柚子ブランデーケーキとアイスカフェオレ微糖のほかに、カスタードクリームなし、ホイップクリームと果物のフルーツサンドのご相伴にあずかる。そこからわたしの食べ物への好き嫌いの話に。

たとえば、フルーツサンドはホイップクリームと果物との組み合わせにカスタードクリームの重さが割り込んでくるのは許し難し! とか、なめらかなナッツペーストは好きだけど、ナッツの歯触りはスライスでもダイスカットでも憎む! それもいいナッツであればあるほど、噛んだときにナッツ表面に滲み出しているナッツの油分で歯が「きしっ」と滑るのが嫌! とか、漉し餡の暗黒の濁流に身を任せたいのに粒餡だと小豆の皮がひょっこりその連続性を断ち切るのに理不尽さを感じる、とか、大きいサイズのパフェの底の方にあるコーンフレークスの夾雑物感とか。


それにしても、この宇田川マメヒコの存在というか、マッスとしてのお店が失われるのはまことに残念。かといって公園通り店は客層が違うので、足が遠のいているのよね……。

マメヒコの宇田川町店と公園通り店は、神保町の眞踏珈琲店の二階と一階くらいの雰囲気の違いがあると、眞踏珈琲店では二階にばかり行くわたしは思っています。

f:id:Mmc:20180702221013j:image

 

 

 

お題「もう一度行きたい場所」

ベースパスタにはまってます

お題「愛用しているもの」ですが、今はだんぜんベースパスタです。食べてたらいつの間にか体重体脂肪が減ってきてました。

basefood.co.jp

 

最初はお試しセットから。とにかくいろんな素材が入ってるので、食物アレルギーが出ないかと、味を試してみないと!

そして意外な腹持ちのよさ(某◯ルビスの「一食置き換え」を謳うダイエットシェイクは美味しいけどすぐおなかすく!)と不味くなさに、四日後に細麺タイプのスパゲッティと、かつおと椎茸の和風あんかけソースを四つずつ購入。細麺はほぼ麺つゆで食べてしまったので、ソースは焼き厚揚げと野菜にかけたりオムレツにかけたり。

f:id:Mmc:20180701091126j:image

f:id:Mmc:20180701091129j:image

 

これですっかり気に入ってしまったので、半月後にフェットチーネとトマトソースを定期購入することに。ところがトマトソースが欠品ということで、フェットチーネといっしょにお詫びにとジェノベーゼソースが無料で来ました。太っ腹!

 

「これ会社でも食べたいな」と思ったら、カップ焼きそばタイプがあったのでえびクリームソースのものを購入。おいしいけど麺にわりと塩味がついているので、えびクリームソースだとわたしには塩分過多かも。なので家で食べる時は麺つゆで食べて、あまったソースはフェットチーネのほうに和えて食べました。

あとカップ焼きそばタイプは外装フィルム、外装段ボール、湯切り口の付いた容器と一度でけっこうごみが出てしまうので、今後は麺とソースを湯切りのできる密封容器に入れていこうかな。

basefood.co.jp

 

実はベースパスタを試してみたのは当初、ダイエット目的じゃなく、食事で糖質とると最近ものすごく眠くなるのでその対策に試してみたのです。これは、ものすごく、が、少し、になって、もともとの目的はあまり果たされなかったんだけど、気づいたら体重体脂肪ともに少しずつ痩せてました。

あと前回のエントリで書きましたが、バレエのレッスン一時間半の残り40分とか30分で、脳から身体への指令がうまく繋がらなかったんだけど、これを食べてからのレッスンだとこの「脳の体力不足」がなぜか大幅改善されました! 脳に糖質が足りないからだと思ってたから、意外。ほかの栄養素が足りなかったのか……。

とりあえず、すでに定期購入のフェットチーネタイプを食べつくし、カップ焼きそばタイプが一個しかないのに気づいて、慌てて細麺タイプを追加注文したところ。はやく来ないかな〜。

レッスン覚え書き

・筋肉痛になってるところは顕著な順に、膝直上の縦の筋肉、お尻直下の縦の筋肉、ふくらはぎ、腹筋(腰痛も顕著といえば顕著なんだけど、いつものことなのでレッスン覚え書きとして書くか悩む)

・ジャンプを16回しながら着地するときに交互に足を前後にスライドする、のはできたけど(前々回、できなかった)、それに合わせて腕の動きを付けるのが、またもや頭が先行してしまいこんがらがる

・ここのところ自宅でのラジオ体操第一が数日おきだったのと、四十肩で支えられるか不安で腹筋をさっぱりサボってたせいか、身体は硬いは、腕ではなく主に腹筋と背筋で身体を持ち上げるポーズが全然保てない

 

番外編

放射線治療したほうの脇、ほんとに汗かいてない! レッスン中にふと鏡を見たら、片方だけ脇汗

・レッスンするとやはりものすごくおなかがすく。レッスン直後にフルーツサンド、映画館でハムとチーズのホットサンドと軽食、バレエ上映のあと、家まで我慢できずにミスドに寄ったら、体重変わらずで体脂肪率が覿面に増えた

f:id:Mmc:20180628141950j:plain
f:id:Mmc:20180628142023j:plain

レッスン・温泉・ROHmanon

今月のバレエのレッスンは、月初めに一回、その後四十肩が悪化したりなんだりで月半ばに行く予定が流れ、月末に二回目に行くことができました。とりあえず月二回レッスン達成!

 

月初めの一回目と共通する悩みとしては、

・ずっと緊張感を切らさず、頭が上から吊り下げられているイメージで姿勢を保つ、ができない

・上記に関連して、横隔膜を引き上げるイメージで、体の重心を引き上げるのが継続できない

・左足の裏がしょっちゅう攣るのが再発。さいきんお風呂で足首から先を動かしてなかったからか? それとも暑くなってきて汗で塩分が失われてるから?

なお、今日はしばらく前から始めた一日一食(たいてい朝食)低糖質完全栄養パスタのおかげか、脳の体力がほぼ最後まで保てました。低糖質なのでむしろ脳が使う糖質が足りないのでは、と危惧していたのですが、トースト二枚にチーズ、ミルクティだった以前とはむしろ逆の状態に。

f:id:Mmc:20180628002409j:plain

とはいえ、覚えられないことはたくさんあるので、レッスン後にこれまでついつい忘れてた、覚えるべき足のポジションを単語帳的に書き出すためのメモ帳を無印良品で購入。来月は月三回を達成したいものです。

 

f:id:Mmc:20180627175848j:plain

 

そして今日はレッスン後に平日昼間500円割引券があったので、ラクーアに行ってみました。都会のど真ん中に温泉っていうのが、テルマエ・ロマエ感あって面白いのですが、レディースデーの水曜だったせいで混んでたのか、あまりくつろげず。女性専用休憩室も空いてるベッドをよく探さないと空いてない。あとやはりレッスン室のあるアキバから後楽園は、電車だとちょっと遠い……。東京・千代田区コミュニティサイクル(レンタサイクル)-ちよくるとか使うことも考えましたが、レッスン後自転車で坂を上がって温泉って、なんの逆トライアスロン……(白目)ってなってしまい、できる気がしない。

 

とはいえラクーアでリフレッシュはできました。そこから「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・バレエ『マノン』」を映画館で。

youtu.be

tohotowa.co.jp

サラ・ラムとワディム・ムンタギロフのマノンとデ・グリュー、とてもよかった! サラ・ラムを見ると、ムンクの「思春期」という絵を思い出してしまうのですが、そんな彼女のマノンは本人がその身体の魔性を自覚してないがゆえに、本人も周りもそれに振り回されてしまう、自覚なきファム・ファタルという感じ(自覚的なファム・ファタルの例としては「カルメン」)。

www.musey.net

ワディムのデ・グリューはかなり原作っぽい感じ。顔立ちのせいか、バカ真面目で融通の利かない、世知に長けてないふうがより際立つ。そしてマノンの兄・レスコーを演じた平野亮一さんの悪役っぷりも素晴らしかった! 平野さんのデ・グリューも見てみたいと思いました。なお、これは↓『ドン・キホーテ』のときの平野さん。

youtu.be

上映は、マノンを踊った元プリンシパルや指揮者、芸術監督の解説が各幕の前にあるのがよかったです。しかし、レッスンの後に超絶技巧を要求される演目を凄い人たちが踊っているのを見ると、いろんなため息が出ますね……。

 

【気になる言葉】おうとう

「『おうとう』の季節です」と耳にしたら、この「おうとう」、どちらの果物を想起しますか?
・黄桃:実の黄色い桃
・桜桃:さくらん

 

わたしの場合、「おうとう」と聞いて想起するのは「黄桃」のほうなので、太宰治の「桜桃忌」と聞くと、天国の雲の上で、缶詰の黄桃の添えられたプリン・ア・ラ・モードかなんかを前にニヤついている太宰氏の姿が思い浮かんでしまうのです。

 

KK にっぽんの果実 黄桃(黄金桃) 195g

チベットごはんとインド菓子

クラウドファンディング - MotionGallery (モーションギャラリー)のルンタプロジェクトのイベント「涙を力に!」曙橋タシデレ会。予約をして参加者として来たはずが、いつのまにかスタッフをやっていた。まあ、いつものことです。

 

イベント用のワンプレートのチベットごはん、美味しかった。干し肉付きだったり、一つはデザートだったりしたので、お皿の中のものの説明があってもよかったのかもしれない。

f:id:Mmc:20180624234201j:image

ちなみに時計の12時の位置から時計回りに、デザートの甘いチベットチーズのパイ、ピリ辛じゃがいも(インド料理にインスパイアされている)、モモ二つ(チベットの肉餃子)、干し肉、そして真ん中はピラフ。これにバター茶やチャイなど飲み物1杯付きで参加費2000円でした。

 

当日、会場に着いて準備をしていたら、中原さんからインド製のお菓子をいただいた。これが、インド製にしては辛くなく美味しかった。ハーブティ飲みながらでも違和感ない味。

f:id:Mmc:20180624234740j:image

 

けど、裏返したら、「STORE IN A COOL & DRY PLACE」と「インドでそれ言いますか?」なことが書いてあったり、「MAX. Retail Price:き」とあったり。

f:id:Mmc:20180624234754j:image

 

うーん、やっぱり「き」にしか見えない……。

f:id:Mmc:20180624234802j:image

【追記】「き」に似た文字はこれでした!

「あの字に似てる?」ルピーの新しい通貨記号が決定、インド政府発表:らばQ

【気になる言葉】ティーバッグ

ティーバッグ。茶葉がポットで煎れる用途のものよりか、少し細かく裁断されて、紙とかナイロンとかトウモロコシ澱粉とかいろんな種類の小袋に入っている、アレのことです。

ロイヤルウォルトン 三角ティーバッグ アッサム 30袋(105g)

ロイヤルウォルトン 三角ティーバッグ アッサム 30袋(105g)

 

 

英語で書けばTea bagなので、その日本語表記はティーバッグ。でもティーバック(それはT backでランジェリーでは……)などの誤字をときどき見かけます。ティーバックのほかに、ティーパックという誤字も見かけます。つまりTea packですね。

これに関しては祖母が、わたしがものごころついてから彼女の晩年までTea bagのことをTea packと呼んでいたので、「一つずつパッケージされているという意味ではそれもありなのだろうか?」と思っていました。

検索してみたところ、英語的にはpackというのはけっこう大きなものの一包みを指す言葉だそうで、Tea bagのような小さなものには使えないとのこと。

ティーバッグとティーパックはどちらが正しい?英単語のbagとpackのもともとの意味の違い | TANTANの雑学と哲学の小部屋

 

なるほど~、そうだったのか。自分の死後、祖母に出会えたときの土産話が増えました。

 

HARIO (ハリオ) 耐熱 ティーカップ & ソーサー 230ml TCSN-1T