読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

チベット

2011チベット・カレンダー

チベットの写真をふんだんに使った2011年のSFTJ(Students for a Free Tibet: Japan)のオリジナルカレンダーができました。写真は2009年にラサなどを訪ねたサポーターによるもので、暦にはチベットの祝祭日も記載されています。 こちらのカレンダーを1部100…

『THE SUN BEHIND THE CLOUDS』上映会@代々木

ドキュメンタリー映画「THE SUN BEHIND THE CLOUDS」(副題−チベットの自由への闘争−)の国内初の上映会を、12月19日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターのセンター棟4F セミナールーム(417)で開きます。 映画ではチベット人のテンジン・ソナ…

世界人権デーに向けたチベットデモ

この日のデモの参加者は80人弱。以降、個人的な感想のみを書きますので、デモの趣旨などに関してはこちら(http://tibet.holy.jp/)もしくは前回のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/Mmc/20101127#p1)をごらんください。 わたしはチベットの民族衣装・チュパ…

2011チベット・カレンダー

チベットの写真をふんだんに使った2011年のSFTJ(Students for a Free Tibet: Japan)のオリジナルカレンダーができました。写真は2009年にラサなどを訪ねたサポーターによるもので、暦にはチベットの祝祭日も記載されています。 こちらのカレンダーを1部100…

『THE SUN BEHIND THE CLOUDS』上映会@代々木

ドキュメンタリー映画「THE SUN BEHIND THE CLOUDS」(副題−チベットの自由への闘争−)の国内初の上映会を、12月19日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターのセンター棟4F セミナールーム(417)で開きます。 映画ではチベット人のテンジン・ソナ…

世界人権デーデモ@新宿

12月4日(土)、お昼12:00より、新宿で、12月10日の世界人権デーを前に、チベットの人権を訴えるデモ行進をいたします。 今年に入り、授業での中国語使用を強制する中国青海省での新政策に対し、多くのチベット人学生がチベット語の保護を求め抗議して…

Tibet Peace Walk in JAPAN@横浜

11月13日、APEC首脳会議に合わせ、開催地である横浜市で、在日チベット人コミュニティ(Tibetan Community Japan)主催の、チベット・ピース・ウォーク・イン・ジャパンが行われた。参加者は約140人、うち20人ほどが在日チベット人だった。 ピース・ウォーク…

チベットの歴史と文化学習会@文京区民センター

とびとびにしか参加できていないのですが、第9回の今日は「『農奴解放』言説」の歴史研究、80年代のチベットの映像、チベット漫談のあとに、青海省地震と支援(政府の公的なものからNGOなど私的なものなど)の現在についての報告など。最終的に90人強の方が参…

SFTJブース@アースデイ東京2010(4/18)

ちょっと早く出て、知人がいるはずのワコールブースを探すもなぜか見つからず… なにしろもう人が! とにかく多い! 昨日は神泉から出てNHKの外側を通り、混雑と無縁にチベットブースに難なくたどり着いたのですが、今日は現地で軽くお昼を食べるという目…

SFTJブース@アースデイ東京2010(4/17)

前夜からのお天気を気にしていたけど、自分の番の午後イチにはもう晴れてて一安心。しかし設営は大変だったろうなと思うと、申し訳ない気持ち。体力的にも足手まといなので、設営と撤収は自分がいてもしかたがないのですが…今回のアースデイでのStudents for…

渡辺一枝写真展〜チベットのはなしをしよう@セッションハウス・ガーデン

ばたばた起きて昼過ぎに出かけ神楽坂セッションハウスのギャラリーへ。明日までの渡辺一枝さんの写真展で2時からギャラリートーク*1があるのだ。写真はそのギャラリーそばの銭湯の煙突。 ギャラリーに上がったら、すぐのところに一枝さんがいらして「こんに…

2010チベット・ピース・マーチ・イン・ジャパン

最高気温20度ってほんとかしらと家を出たら空気があったかい… ピース・マーチの集合場所の三河台公園で暑くてハーフコートを腰に巻いて準備しました。それでも終わったらうっすら汗をかいてて「5月か?」みたいな陽気! 今回は在日チベット人コミュニティ主…

2010チベット・ピース・マーチ・イン・ジャパン

直前のお知らせになってしまっていますが、今週土曜はTCJ(在日チベット人コミュニティ)主催の「2010チベット・ピース・マーチ・イン・ジャパン」*1があります。 2010チベット・ピース・マーチ・イン・ジャパン ■ 日時:2010年3月13日(土)午後1時集合/午…

2009年ダライ・ラマ法王来日法話@10/31

初国技館・初マス席は、お相撲ではなくダライ・ラマ法王の法話の会でした。入る前にSFTJのチベット・サポート仲間の方々がデプン・ゴマン学堂日本別院のチラシを配っていたので、しばし配布のお手伝いをしてから入場。アリーナ席は満員、マス席〜3階席までも…

いろんなチベットサポート、できます

ちなみに今日の夕方からは築地本願寺にてこちら> これからのチベット及び仏教国の平和を考える集い*1 本願寺 第2伝道会館2階・瑞鳳 【費用】無料(ご喜捨はお受けします) 【主催】宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会・関東ブロック 【共催】(特…

『守りたい天空の至宝』聖地チベットを考える

東京・上野の森美術館で開催される「聖地チベット展」に合わせて、チベットの芸術文化とチベット問題にフォーカスした講演会*1を開催します。美術館で展示されている、いまは中国政府の管理下にあるチベットの仏様たちや宝物は、どのような歴史を背負って、…

「どんなに圧力を掛けたとしても」

国内で少数民族を弾圧するばかりか、軍事力を楯に隣の国・ネパールにまで内政干渉する中国共産党。それでも、 「どんなに圧力を掛けたとしても チベット人が法王様に、自然に手を合わせることを 止めさせたりは出来はできないのです。」http://tcpnp.blog9.f…

『チベットチベット』@UPLINK

この映画、『チベットチベット』*1はなぜかずっと見そびれていて、書籍版『チベット チベット』が出版される記念のリバイバル上映でようやく見ることができた。しかし、リバイバル上映といっても、この映画は世に出てから今まで、感銘を受けたひとたちによっ…

“生”i-morley「チベトロニカ」特別編@アップリンク・ファクトリー

2年前にモーリーと池田有希子さんが「チベトロニカ」プロジェクト*1でチベットに行った際のいろいろをしゃべりまくる2時間半。こんな長さでモーリーの話を聞きつづけるのは、10年ちょい前のアクロス・ザ・ヴュー以来なんじゃないか。 「モーリー・ロバートソ…

Free Tibetと言っただけで11年間投獄

私はガワン・サンドル。32歳です。私は11年間投獄されました。 Free Tibet、ダライ・ラマ法王万歳と言っただけで。4月8日、中国政府はロサン・ギェンツェンとローヤー、 2人のチベット人に死刑を宣告しました。私は世界中の人たちに、死刑執行を停めてもらう…

テンドルさんトークイベント

前日の日記でYoutubeをリンクしつつお知らせしている、北京オリンピックの聖火リレー通過に中国領エベレストで抗議した豪傑で、Students for a Free Tibet(SFT)ニューヨーク本部副代表のテンジン・ドルジェ(愛称:テンドル)さんが、エベレストでのプロテ…

テンドルさん来日イベント@5/9&10

テンドルさんって誰? という方はまずこちらをご覧下さい。そうです、北京オピンピックの聖火リレー通過に中国領エベレストで抗議した豪傑ども(女子もいますが)の一人です。そんなテンドルさんが日本でトークイベントをやります。お知らせがぎりぎりで申し…

カターの贈呈とキャンドルライト

さて、雨だけど隅田川どうしよう、と考えていたら、ニティヤーナンダさんがいらして家族がPC関係の話など。わたしは田崎國彦先生の奥様に声をかけていただき、初対面なのにチベット難民の教育について、宗教的側面と教育学的側面からの話がとつぜん盛り上が…

仮面舞踊チャム

食事のためにお堂の外に出ると、雨がしっかり降っている。新宿駅までもどってお昼ご飯をすませ、またお寺に戻ってくる。雨がやまないので、午後2 時からのチャムがどうなるだろうと思っていたのだが、なんとお堂のなかで踊られることになった。ステージとな…

結縁灌頂

声明が終わってからお堂の入り口に移動すると、灌頂のためにすでにものすごい人でごった返している。お堂に入りきれない人は3階で実況中継を見ることになるかもしれない、とのこと。それでもダライ・ラマ代表部事務所の方のお声がけで詰めたりして、結構な人…

朝の声明

天気予報を調べる余裕なく、朝の声明と結縁灌頂に間に合うようにあわてて家を出たら、電車の中で傘を持つ人を多数目撃… 家族と「もしかして、今日って雨?」とあわてて検索したら、一日中80%! 午後は仮面舞踊のチャムがあるし、夜にはキャンドルライトがあ…

特別講演「タシルンポ僧院とパンチェン・ラマについて」@新宿文化センター・小ホール

講師のひとりである若いお坊さん・ロプサン・ドルジェ師の声が震えたかと思うと、彼の右目から涙がつっ、と流れ落ちた。質疑応答で、「どのように亡命してきたのか」に続き「亡命してきていちばん感激したこと、実感したことは何か」という質問に答えている…

PM1:40〜PM3:20の砂曼荼羅

本日はお坊さん6人で砂曼荼羅を描かれています。次の写真を見ていただくと、一昨日(「チベット文化祭2日目」のエントリ)からの進み具合がおわかりになると思います。細かい部分がどれくらいの速度で描かれているかの一つの例としては、以下をご覧下さい。 幟…

チベット・スピリチュアル・フェスティバル開会式

チベット・スピリチュアル・フェスティバルの開会式にフランそあ根子さんと行ってきました。開会式が行われるホール前方には祭壇があり、その前には青地に黒で下絵の描かれた砂曼荼羅の準備がしてあります。砂絵の具は寒色系と暖色系のグループに分けられて2…

『雪の下の炎』とトークショー

あと、GW初日の5/1には『雪の下の炎』*1を見に行く予定。トークイベントが、見たいと思いつつ見れていない『チベットチベット』*2のキム・スンヨン監督と、「チベットは今」で2回お話をうかがっている田崎國彦先生の対談なのも楽しみ。 *1:http://www.uplink…