読んだり食べたり書き付けたり

霊長類ヒト科アゲアシトリ属ジュウバコツツキ目の妄想多め日録

2019-01-01から1年間の記事一覧

追悼 池内紀さん

‪ “ユダヤ人”という存在 (池内紀の仕事場 2) 作者: 池内紀 出版社/メーカー: みすず書房 発売日: 2005/09/17 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (3件) を見る いま、『〈ユダヤ人〉という存在 』を少しずつ読んでいる。一昨日…

荒俣宏展@神保町・クラブ ライブラリー

www.bunkanews.jp 今週のお題は「わたしの自由研究」ということで、社会科見学的に神保町の日本出版クラブビルのロビーにあるライブラリーで、今月末まで開催中の荒俣宏展に行ってきました。 神保町の日本出版クラブビルのロビーライブラリーで今月末まで開…

脳内欲しい本リストの崩壊

まただ。たしかに買おうと思っていた新刊書があったのに、それが何の本だか思い出せない。新聞の書評欄や広告欄、ツイッターで流れてくる読書感想で知って興味を持った本を、メモせず脳内の「欲しい本リスト」に雑多に積み上げた結果がこれだ。 「欲しい本な…

『ホフマニアダ』『マイリトルゴート』@東京都写真美術館

恵比寿の写真美術館で『ホフマニアダ』と『マイリトルゴート』。『ホフマニアダ』はもう少し家から行きやすい渋谷のイメージフォーラムで、けっこうな期間かかっていたのに、気づいたのが終映間近で、次にスクリーンで見られる機会をうかがっていました。 ww…

消すと増えるよ

#boysdancetoo というタグをあちこちで見かけて「なんだろう?」と、気になっていたのですが、つまりこれが発端なのでした。 front-row.jp news.livedoor.com アメリカの保守層的な感覚だと、王子たるもの逞ましく男性的にのみ成長すべきで、白タイツなんぞ…

遠出して美術館

夏は暑くて何もできない……、と言いながらも先日、夫の人と水戸に行ってきました。 なぜ水戸かというと、夫の人が崇拝する手塚治虫先生の生誕90周年記念の原画展を、千波湖近くの茨城県近代美術館でやっていたからです。 www.asahi.com いろんなものが入って…

怪談で、涼しくなれる?

夏は、「怪談を聞いて涼しくなろう」というキャッチコピーを、一度はどこかで見かける気がします。「怪談を聞くとぞっとして背筋が寒くなる」→「夏は暑いから怪談を聞いて納涼」ということなのでしょう*1。 ところでほんとに皆さん、怪談を聞くと寒くなりま…

同人誌 新・旧、その他の日記

・その1:C96を終えて 夏コミ打ち上げで知った、校正すべきもう一つのテキストの流れが手違いで堰き止められてたという事実に気が抜け、眞踏珈琲店さんでコーヒーゼリーとジョージ朝倉の描くかわいい女の子に耽溺していたら、ゲリラ豪雨で傘をお借りする羽…

苗字も同じドッペルゲンガー

過去、自分や周囲のひとのドッペルゲンガーについて書いてきた。この話をするとみなさん大体「怖い~」と言うのですが、こんな事件もありましたので、わたしにとってはもはや怖いというより迷惑一歩手前な状況です。 mmc.hateblo.jp mmc.hateblo.jp mmc.hate…

夏コミ直前! 新刊のお知らせ再び

C96夏コミ、Mmcの新刊は『クズ度で見る古典バレエ』、16ページ、予価200円です。日曜西館あ09bの暗黒通信団で出品します。 ロマンチックで優雅なはずの古典バレエの王子さまたちは、現代の基準から考えたら軒並みクズ?! その上、クズというよりワルでしか…

「近隣」とは、どこまでか

某SNSでさいきん話題なもの、それは「近くのレストランからの投稿」です。「近隣エリアのレストランでのフード・ドリンクをチェックできます」というのだけど、友人たちは「自分は都内在住なのに大阪京橋の店をすすめられたりした」「福岡とか京都のお店すす…

コンビニのない温泉場

今週のお題は「夏休み」ということなのだそうだが、ゴールデンウィークや令和の十連休、お盆休みなどのない仕事であり、かつ暑いのが超超超苦手なので、わたしは夏どまんなかにお休みをとることはない。長期休暇をとっても、暑くて結局なにもしないからだ。 …

『Noism15周年記念公演』@めぐろパーシモンホール

noism.jp 15周年記念公演ということで、これまでのNoism長編作品群を短縮してオムニバス形式に編み直した『Mirroring Memoriesーそれは尊き光のごとく』 と、新作『Fratres Ⅰ』。 www.youtube.com Noismは、これまで見たいと思いながらもなかなかタイミング…

エイフマン・バレエ『アンナ・カレーニナ』@東京文化会館

www.youtube.com エイフマン・バレエの『アンナ・カレーニナ』を東京文化会館で。衣装や屋敷などが黒っぽくてゴスっぽいのがわたしは好きだけど、好みが分かれるところかもしれません。 それよりなにより、カレーニン役のセルゲイ・ヴォロブーエフがかっこよ…

夏コミ本のお知らせ

いつもバタバタだったりお知らせできないままコミケが終了したりはたまたコピー本でコミケ当日しか出さないのに事後だったりしているので、今回は早めに入稿したのを機に、夏コミ本のお知らせ。 夏コミは日曜西館あ09bの暗黒通信団で出品します。タイトルは…

モヤモヤ映画『Girl/ガール』

最初、この子は女の子になりたいのか、それともバレリーナになりたいから女の身体がほしいのか、とかいろいろ考えてしまった映画『Girl/ガール』、いろいろ痛い映画でした。 心理的な痛さは、トランスジェンダー(というかトランスセクシャル?)の悩める青…

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』

世間はディズニーの『アラジン』流行りのなか、公開時間も限られてきたハリウッド製ゴジラを見てきました。そのうえでこの映画、客電がつくまで絶対に帰らないことを、まずお勧めしておきます。 www.youtube.com とにかく素晴らしかった! 芹沢博士は現代な…

やる側とやられる側は常に地続き

www.webdoku.jp 2015年に出版された『サリン それぞれの証』を読んだ。著者は本の雑誌社と縁の深い木村晋介、椎名誠の「東ケト会」シリーズを読んでいた者にはキムラ弁護士として知られる。 www.shiina-tabi-bungakukan.com この本を通勤中の地下鉄で読んで…

マシュー・ボーンの『スリーピング・ビューティー』

www.hmv.co.jp 喉を悪くしてバレエのレッスンは諦め、薬湯を飲みつつ、BDを買ったはいいけど見てなかったマシュー・ボーンのスリーピング・ビューティーとそのメイキングを鑑賞。あらすじを読んで、メリーベルを身分違いのエドガーが迎えにくる話かと思いき…

映画『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』@新宿武蔵野館

www.youtube.com 平日でサービスデーでもないのに、新宿武蔵野館はけっこう入ってました。バレエファンではない、ソ連クラスタというか、ロシア語クラスタのご老人がちらほらいたのが興味深かったです。「久しぶりにロシア語聞いたよ~」なんていう会話をし…

罪深き不正:神学者が神学者とその論文を捏造

「神学者が神学者とその論文を捏造」って、な…… 何を言っているのかわからねーと思うが、おれも 何を読まされたのかわからなかった……。 神学者カール・レーフラーは、 存・在・し・な・い・ッ……!!! www3.nhk.or.jp いや、東洋英和の院長の研究不正の話な…

肉好き&ヴェジタリアン夫婦のなれそめは?

今月は激務、というか今年に入ってから激務で、チベット正月にチベット料理店にも行けてなかったのですが、今日の休みは時間が取れて、チベット人書家と夫の人とチベット料理店タシデレで晩ごはん。二人は英語で話すので、わたしはたぶん話してる内容の1/2〜…

今年もチベットピースマーチを行いました

いつも渋谷や六本木、新宿だったのですが(ピースマーチ前に抗議の声を届ける中国大使館が麻布税務署近くなのもあり)、今年は三月九日に浅草で行いました。雷門前を通るコースでした。 We want justice ! We want Human Rights ! #TibetanUprisingDay #Free…

さいきん見た映画

三月は忙しさのあまり、読書は進まないしバレエのレッスンは二回しか行けなかったしブログも更新してませんでしたが、映画はときどき見てました。 『翔んで埼玉』 《茶番劇アワード》エントリーNo.4 そこらへんの草でも食わせておけ編 (映画『翔んで埼玉』大…

監督、もう実写はやめて……

押井守監督がまた悪あがきを始めました。 最新作はなぜか低予算の実写映画 低予算でもまだ押井守の実写映画に出資する人がいるのか? 人気タレントに頼らず、オーディションで選んだ新人をワークショップで鍛え上げ なぜ、『紅い眼鏡』『トーキング・ヘッド…

筋肉と生理痛

ほぼ一か月ぶりの更新ですが、わたしは元気です。今日は元気だったけどなんか納得いかない話について。話題が話題なのでお口直しに都度都度、関係なくおやつの写真を入れるよ。 さいきんの東急東横渋谷のミントまつりで当たりだったチョコミントおじさん 先…

友情は何かとのバーター取引なのか?

すでにいろんなところで話題になっているこのブログエントリ。わたしもどちらかというとここで論われている「友人」に近いという自覚があるからか、読んでみたところ、嫌悪感とびっくり感がありました。 chikirin.hatenablog.com わたしも『「友人に誘われた…

ストレッチ教室、レッスン覚え書き、そして思い込みについて

◆ストレッチ教室 二回目は60分コース。日本語学科卒のトレーナーさんと、わたしの仕事の話から、書き言葉と話し言葉などについて話しながらキツさを紛らわせる。 文学は芸術作品だけど、新聞記事や雑誌記事は工業製品、たまにどちらにもどっちともいえないも…

映画『FREE SOLO』ロードショー祈願@日本!

第91回アカデミー賞の最優秀ドキュメンタリー賞は、クライミングのドキュメンタリー映画だった! それについて長ったらしくも熱苦しく語るので、今回は目次を導入してみました。 究極のクライミング映画、アカデミー賞受賞! 映画、ドキュメンタリー、登山も…

レッスン覚え書き + ストレッチ教室

◆レッスン覚え書き 一月は三回、二月は二回のレッスンを過ぎたところ。 一月に指摘された点: (1)両腕を上に上げる「アン・オー(en haut)」のポーズの時に肩が上がってしまいがち (2)脇や背中が相変わらず詰まっている。脇はともかく、背中側が伸びている…